夏山への準備と心構え、

磐梯山の遅れていた夏山開きが6月15日と近くなってきました
登って来た方からも、かなり雪が減ったと聞いております
まだ準備前の方は早めに装備の点検を行ってください!
tozan 002
さて、夏山登山装備のおさらいを、
最低限揃えていただきたいアイテムをご案内いたします
・夏山向けバッグパック 30リッター程度
・登山靴(スニーカー等は絶対に避けてください)
・レインウェア(基本的には上下セット)
・トレッキングポール
・吸水速乾インナー(特に綿のTシャツは避けること!)
・帽子(キャップ、ハット)
・サングラス
・タオル、手ぬぐい
・ヘッドライト
・手袋(山では手をつきながら登りおりがあるため)
何事も経験により、必要、不必要を判断してください。

写真は高所登山のイメージになります
なお、登山靴のソール交換もブランドにより対応をしておりますが、
SCARPAは2カ月待ちになります
冬用品も使ったままは素材の劣化につながります
常にメンテナンスをし、悪くなっている場合は早めに修理、
もしくは、新品購入をオススメいたします。

もろもろご相談ください。

前の投稿
-VENICE スケートデッキカバー -
次の投稿
-BLUCO 2packPocket TEE-
WEB SHOP
CONTACT